泡沫で儚い記憶

あなたの幸せが ずっと、ずっと、つづきますように。 小さな砂粒があつまって、 大きな岩になるほどに。 その大きな岩の表面に コケが生えるほどまでに。

【お題】 今、猛烈に欲しい靴

 

靴が好きだ。革靴もスニーカーもスリッポンも。たくさん靴を持っているけれど、それでも今、猛烈に欲しい靴をあげてみる。

 

1.スピングルムーブ 

 

日本のメーカーです。この前雑誌で特集を組まれてました。レザーを使っていて、細身のシルエットなので何にでも合います。特にこのSPM-101がお気に入り。

 

 

 

 

2.ハルタのスポックシューズ

 

長野にお店を持つ「ハルタ」のスポックシューズ。スリッポンなのにこの形が独特です。革靴なのにスリッポンなのはこのデザインのおかげですね。

 

https://www.haruta-shoes.co.jp/shop/upload/save_image/09091707_55efe8ca34920.jpg

 

これは現物を見て、履いてみないとどんな感じなのかわからないですが、受注生産です。でも税込み 8,640円というお値打ち価格。この靴ならカジュアルでもビジネスでも使えそうです。

 

https://www.haruta-shoes.co.jp/shop/products/list.php?category_id=56

 

 

[ハルタ] ドクターシューズ 850 BL (ブラック/26)

[ハルタ] ドクターシューズ 850 BL (ブラック/26)

 

 

 

3.ビルケンシュトック メンフィス 

 

男性がよく履いている先のとがった革靴は女性受けが最悪で、どの雑誌を見てもワースト1です。チャラ系がよく履いているせいでしょうか。その点、ビルケンシュトックはつま先のぽってり感がいい感じです。

 

http://ecx.images-amazon.com/images/I/71Of2eQPkIL._UL1500_.jpg

 

この靴にチノパン、カーディガンを合わせたら、草食系男子のできあがりです。

 

 

 

 

4.ナイキ エア プレスト フライニット ウルトラ

 

今年発売になった、ナイキの新作。数年前から素足で履くメッシュ生地のスニーカーが流行りだしていて、一昨年はパタゴニア  アドボケート ウィーブが大人気でした。

 

http://www.washington-shoes.com/shop/item/shoes/picture/goods/8658_1.jpg

 

今年もこれが欲しいですが、もう手に入らず。それよりもナイキのエアプレストフライニットウルトラの方が、いい感じです。

 

 

素足で履けて、くるぶしまでカバーしてくれます。これだとアウトドアやキャンプでガンガン歩いても平気です。なおかつ軽量で通気性もいいので夏はこれ一足でもいい感じですね。

 

 

5.ニューバランス MD1500D

 

昨年9に登場した、ニューバランスのスニーカーです。

 

[ビューティーアンドユースユナイテッドアローズ] BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS <New Balance (ニューバランス)> ∴ MD1500D/スニーカー 14314995745 79 (Navy/7h)

[ビューティーアンドユースユナイテッドアローズ] BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS ∴ MD1500D/スニーカー 14314995745 79 (Navy/7h)

 

 

ニューバランスのロゴがスモールNでアッパーがスエードになります。スエードなのがうーん。メンテナンスがめんどくさい気がします。ただニューバランスなので履き心地はよさそうですね。スエードじゃなかったら即買いなのになぁ と言いながら半年間悩んでいます。

 

 

まとめ

 

他にも欲しい靴はたくさんあるのですが、とりあえずこれから夏に向けて欲しい靴をあげてみました。靴でも服でも、何かを買ったらその分捨てるというのをモノを増やさないためのルールとしているので、まだ捨てる靴が決められません。そのために今あげた靴は保留になっています。でもほしいいいいいい

 

 

今週のお題「わたしの一足」

【食事】 名古屋名物 味噌煮込みうどんを貰いました

 

会社の人から「名古屋名物 宮きしめん」をお土産に貰いました。

 

f:id:gouju:20160520230717j:plain

 

本場の味噌煮込みうどんが食べたい!と言っていたら買ってきてくれました。半生の味噌煮込みうどんです。

 

xc526.eccart.jp

 

宮きしめんの半生麺は、短く切りだした麺を棒につるす【島田作り製法】により
小麦粉に含まれるグルテン(うまみ)を全体にいきわたらせており
もっちりとした食感をお楽しみいただけます。

100%大豆醸造の豆みそを使用しています。
豆みそは、煮込むほどおいしさが増し、特有の風味とこくをお楽しみいただけます。
土鍋を使用していただくと最後までアツアツでお召し上がりいただけます。

 

これは土鍋で食べなければ。作り方は裏面に書いてあります。

 

f:id:gouju:20160520230927j:plain

 

 

f:id:gouju:20160520231240j:plain

 

 

  1. 水を沸騰させてから、麺を入れ8分位茹でます。
  2. 味噌と出汁をいれ、弱火で2~3分煮込みます。
  3. できあがり

 

え?お好みの鶏肉、油揚げ、しいたけ、かまぼこ類はいつ入れればいいんだ?とりあえず、味噌と出汁を入れるときに具を入れてみたけど、明らかに煮えてない。

しょうがないので、しばらく弱火でぐつぐつ。案の定煮込みすぎてしまい、麺のもちもち感が無くなってしまいました。

 

f:id:gouju:20160520231338j:plain

 

あまりおいしそうではなくてスミマセン。煮込みすぎましたが、それなりにおいしかったです。次の朝、余ったスープで雑炊にしました。雑炊もおいしいですね。

昔はよく名古屋に出張に行っていて、味噌カツとか味噌煮込みうどんを食べたのですが、最近いけなくて残念です。

また、本場の味噌煮込みうどんを食べてみたいですね。

 

 

 

 

 

 

【WEB】 専門家よりも有名人の言葉を信じる人々

 

今週はやばい。なにがやばいって、週末遊びすぎて眠い。そんな眠気を吹っ飛ばす会社のリストラ宣言。やっぱり世の中不景気なのかも。

 

 

Twitter

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

警察から問い合わせがあったら

 

 

 警察からの照会電話がたびたびかかってくる職場で働いていたことがある。
 警察からの照会だからこたえることが許される、あるいはこたえなければならない照会が多かったのだが、必ず守らなければならないルールがあった。
 それは、その電話ではこたえず、一旦、電話を切ることだった。その後、ネットなりで警察本部や警察署の代表番号を調べて、回答の電話をかけるのだ。それはもちろん、警察をかたる電話を警戒してのことだが、この警察からの問い合わせへの回答ルールには続きがあった。
 問い合わせ電話の担当を把握していても、その人物を電話口に呼び出さず、「こういう照会があったのですが、担当者を失念しました。問い合わせされたのはどなたですか」というのだ。これは、照会者が真正な警察官であっても、公務でない照会をしていることを恐れるためだ。乱暴な要約をすれば、悪徳警官でないかを心配しているということだ。前段の警察の代表番号にかけ直すという方法は、ミステリーなどで何度か、読んだことがあるが、後段の方法は読んだことがない。私のいた職場でのオリジナルなノウハウだったのかも知れない。
 いずれにせよ、強い力はそれだけ、警戒を要するものなのだ、と思わされた経験だった。

 

 

d.hatena.ne.jp

 

 

やる気がない人を巻き込む方法

 

www.itmedia.co.jp

 

やる気がない人に「どうか参加してください」とお願いしても、なかなか参加してはくれません。むしろ、お願いされればされるほど逃げたくなるのも人情かもしれません。

 それよりも、「一緒にやろうよ」と伝えてみましょう。

 わたしは田舎に住んでいて、地域の人たちと消防団活動に参加しています。これはボランティアなので強制力はありませんが、人数が少ないので、活動に支障が出始めています。もともと人口の少ない地域なので、参加できる人にはできるだけ参加してほしいのですが、中に1人、参加できるのにいつも参加してくれない人がいました。

 「ちょっとお願いがあるんだけど、○月○日の行事、忙しいと思うけど、参加できないかなぁ」

 このように「お願い」をしても、多くの場合、忙しい理由を説明されておしまいです。仲間内でこの話題になると、いつも「あいつはやる気がない」という話になってしまいます。参加しない人に文句をいって解決すればいいのですが、それでは進展がありません。そこでわたしは、活動への誘い方を変えてみたんです。

 「○月○日の行事なんだけど、一緒にやろうぜ」

 こうしたところ、いつも必ず断る人が、意外にもOKの返事をくれたのです。周りの仲間からも、「一緒にやろうぜっていうのは、なんだかいいね」という反応です。

 無理にやる気にさせるよりも、「一緒にやろうよ!」というひと言のほうが、やる気を引き出すということを実感した出来事でした。

 

 

かまぼこの思い出

 

911 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2012/04/15(日) 11:59:01.40
私が小学1年生の時に事故で両親が死に、それ以来おじいちゃんと2人で暮らしていた。
おじいちゃんは料理などできなかったけれど、私のために毎日質素ながらご飯を作ってくれた。
ご飯と納豆、とかご飯と缶詰め、とか。
そして食卓にはいつもカマボコが2~3切れ置いてあった。
カマボコは必ず毎日食卓にあった。私はカマボコがおじいちゃんの好物だと思っていた。
中学生になり、私が食事の用意をするようになっても、必ずカマボコを2~3切れ食卓に出し続けた。
4年前、おじいちゃんが亡くなった時、霊前にカマボコを供えた。
おじいちゃんの好物だと思っていたから。
叔母さん(父の姉、おじいちゃんの長女)に「おじいちゃんカマボコ大好きだったから…」
と言うと「違うんだよ」と言われた。
「違うんだよ。あの人は子供が喜ぶ料理なんてつくれないから困ってたんだよ。」
「カマボコはピンク色だから、女の子が喜ぶと思っていつもカマボコを用意してたんだよ。」

その他にも、両親が死んで叔母さんが私をひきとると申し出た時
おじいちゃんが「俺が育てる」と言って私を離さなかった事などを聞いた。

おじいちゃんはいつもしかめっ面で寡黙でちょっとこわい人だった。
でも両親がいなくなった私に寂しい思いをさせないように一生懸命だった。
参観日に死んだお父さんの服を着て来てくれたこともあった。(サイズ合ってない)
ハンバーグが食べたいと言ったときに挽き肉を丸めて焼いただけのものが出てきたこともあった。
口にも態度にも出さなかったけど、おじいちゃんはすごく一生懸命に私を育ててくれた。

ピンク色のカマボコを見るとおじいちゃんを思って切なくなる。
もちろん今でもお仏壇にお供えする品には、必ずカマボコをそえています。

 

mousouteki.blog53.fc2.com

 

 

何か楽しみを持つと言うこと

meigen.ko2ko2.net

 

何かを楽しみに待つということが、
そのうれしいことの半分にあたるのよ。

そのことはほんとうにならないかもしれないけれど、
でもそれを待つときの楽しさだけはまちがいなく自分のものですもの。

あたし、なんにも期待しないほうが、がっかりすることより、もっとつまらないと思うわ。
『赤毛のアン』 (L・M・モンゴメリ 著) より

 

 

 

 

 

【雑記】 結婚してから今日で20年

 

5月18日は結婚記念日です。今年は20回目の記念日となりました。20年間いろいろなことがありました。ケンカもしたし、離婚の危機もあったし、転職をしたり、給料が支払われなくて貧乏だったり、子供が熱性痙攣で2回も入院したり、妻が入院したり、家を買ったり、なんだかんだであっという間だった気がします。

 

そんな結婚20周年の今日、娘達が花をくれました。

 

f:id:gouju:20160518233736j:plain

 

妻は、こんな優しい子に育ってくれてと、大泣きです。子育てに悩んだときもあったですが、間違っていなかったんだなぁと改めて思いました。

 

f:id:gouju:20160518233825j:plain

 

 

 

 

 

 

 

今週のお題「植物大好き」