泡沫で儚い記憶

あなたの幸せが ずっと、ずっと、つづきますように。 小さな砂粒があつまって、 大きな岩になるほどに。 その大きな岩の表面に コケが生えるほどまでに。

【蹴球】 PSM 鹿島アントラーズ vs 水戸ホーリーホック

 

いばらきサッカーフェスティバル2019 鹿島vs水戸を見てきました。毎年このPSMの内容は渋くなります。今年は特に鹿島に怪我人が多く、ベストメンバーではありません。

 

 

f:id:gouju:20190211090224j:plain

 

水戸のメンバーは黒川ぐらいしかわかりません。黒川は昨年のPSMでうちの左サイドを切り裂いていました。

 

f:id:gouju:20190211090222j:plain

 

試合は、序盤から水戸のプレッシングに苦しみボールの出しどころがなく、無理に二列目にボールを出して奪われるというシーンが続きます。

 

町田は堂々としていました。チャンスを与えれば伸びると思います。そうやって植田や昌子も成長していきました。

f:id:gouju:20190211090223j:plain

 

名古はパスを出したあとスペースに走り出したりして次を意識していました。ただ、時間帯によってはバックパスなど試合を落ち着ける方法を選択できるようになればいいですね。

f:id:gouju:20190211090226j:plain

 

充孝のゴールシーン。こぼれ球に反応しました。久しぶりの試合でしたが、切れていました。周りのコンビネーションはまだまだ。充孝はパスを出してリターンをもらうを求めていますが、周りはそれを感じていません。そもそも、大岩監督のサッカーがサイドから崩すのを目的としているので、サイドバックと充孝、セルジーニョで崩しても中央で弾かれます。これは昨年から見られます。昨年の中断明けの連勝は、中央で細かいパスを繋いだり、カウンターだったりしたのでそのほうが鹿島にあっている気がします。

f:id:gouju:20190211090225j:plain

 

レアンドロと土居が重なったシーン。このように前線のコンビネーションは意思疎通がありませんでした。

f:id:gouju:20190211090227j:plain

 

後半から出てきたキャプテン内田。しきりに指示を出していました。

f:id:gouju:20190211090229j:plain

f:id:gouju:20190211090230j:plain

 

土居と安西でサイドを崩そうとしているシーン。こういうシーンを良く見ますが得点にはなかなかつながらず。

f:id:gouju:20190211090228j:plain

 

今年の鹿島もサイド攻撃を中心に考えているのなら、5月の連休あたりで大岩監督解任もありえます。Jリーグが始まるときのイタリア遠征でジーコが1mのポジショニングにこだわった話がありますが、今の鹿島はそこまでの精度、規律がありません。人任せ。そのへんは記者も感じているようです。

 

www.targma.jp

 


【鹿島アントラーズ】充孝、技ありゴール!カシマ初戦を1-0で勝利!〜いばらきサッカーフェスティバル2019 vs 水戸ホーリーホック〜

 

何にせよシーズンは始まります。今年はシーズンチケットを買ったので毎試合レビューをしていこうと思います。

 

 

 

【WEB】 人生は奇跡ではない、軌跡である。

 

お昼をスープジャーにしたら1ヶ月で4kg痩せました。運動しているのもあるだろうけど、嬉しい。あと6kgで標準体重。そんな僕の1週間で気になったもの

 

Twitter

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

英語ほぼ喋れないけど、1ヶ月で英文書くの上達したメモ

https://www.imagawa.tokyo/entry/2019/01/24/070200

 

  • Google翻訳
    テッパン!でも変な翻訳も多い。でもそれは入力した日本語のせいもある。
  • Bing翻訳
    ブサっとした英語になるけど、たまに使える言い回しがある
  • VoiceTra
    アプリ。会話に関していうと一番自然な英語になる。長文に弱い。
  • DMM英会話 なんてuKnow?
    神。信頼できそうなソースからの複数回答なのでよりどりみどり。無料でいいのか?yahoo知恵袋とかより匿名性がなくて安心。
  • Ginger英文チェッカー
    最後に使う。

 

読まない人が読書で遊ぶための60ステップ

http://cocolog-nifty.hatenablog.com/entry/2019/01/28/172400

 

これは入門書に限ったことでもないけど、世の中には自分が学んだことに固執しちゃう人がいる。あれは苦労しすぎたからだと思うんだな。しかしそれが正しいなんて保証はない。文明が進むにつれていろいろな変化が起きるからな。学んだことは学んだこととして、新しい知識も受け入れられたほうが良い

 

 

英語が自然と好きになる! ネイティブも使う、子ども向け英語学習サイト3選

https://www.lifehacker.jp/2019/01/three-site-to-learn-english.html

 

1. 小さいころから国際感覚が身につけられる

国際感覚は、英語を使って仕事や生活、旅をする時に必要不可欠なスキル。英語圏のコンテンツには、さまざまな人種が出てきます。そのため、子どもたちは小さいころから「世界にはさまざまな人がいる」ということを自然に学べます。これが将来の異文化理解につながるのです。

2. 英語圏の文化にもふれられる

ハロウィンやイースターがテーマの塗り絵など英語圏の文化にふれ、自然に理解できる内容があり、国際感覚を身につける手助けとなります。

3. 教える大人の学びなおしにも最適

英語がちょっと苦手な親も、幼稚園児向けのコンテンツなら、中学卒業程度の英語力で理解可能。

 

 

「決意する」は無意味。習慣を根付かせるのは「動くと、勝手やれる」ような動線とインフラの整備

https://blog.tinect.jp/?p=55717

 

当然のこと、子どもについてもそれは同じで、親がどれだけ口うるさく言っても、根付かないもんは根付きません。

「〇〇が習慣にならない」と嘆く人は、まず「それをやりやすい動線は確保出来ているか」「自然とそれをやっていることになるインフラの整備は不可能か」ということを考えてみてもいいんじゃないかなあ、と。

 

ネットで誰かを吊し上げて叩くと快感が得られる--脳科学者・中野信子氏が解説する「シャーデンフロイデ」という感情

https://logmi.jp/business/articles/234713

 

先ほどお話した、理想主義的な要素の強い環境は、とても制裁行動が発動しやすい環境なんです。というのは、ある理想の一定の姿がある時に、それにそぐわない人は叩いてもいいという大義名分を与えられてしまうから。これが、理想主義の本質的な姿です。

「理想の姿」でないものは、なんであれバッシングの対象にすることができる。そしてそこからは、叩く快感を無尽蔵に得ることができる。これが、理想主義的な社会の輪の暗い側面でしょう。いつか、ベッキーさんや不倫騒動で話題になってしまった人たちと、このお話をしてみたいものです。

 

 

メタル脳 天才は残酷な音楽を好む

メタル脳 天才は残酷な音楽を好む

 
脳科学からみた「祈り」

脳科学からみた「祈り」

 
シャーデンフロイデ 他人を引きずり下ろす快感 (幻冬舎新書)

シャーデンフロイデ 他人を引きずり下ろす快感 (幻冬舎新書)

 

 

【読書】 三銃士(下巻) アレクサンドル・デュマ著

よく少年ジャンプの漫画は 友情 努力 勝利が軸になって主人公が活躍する話が多いと言われています。「キン肉マン、ドラゴンボール スラムダンク ハンターハンター 等」やはり10代の少年たちにとってそれは憧れであり、胸踊る要素なのは間違いありません。

 

この本もそんな少年の心に戻って、胸躍る感動を味わえます。

三銃士は17世紀フランスで、主人公のダルタニャンが田舎から出てきて、三銃士の力を借りながらパリで銃士になる話です。そこには三銃士との友情があり、敵の中に飛び込んでいく勇気があり、一筋縄では行かない敵との対決があります。

その敵とは、国王を操る枢機卿やその手先だったりします。手先の中でも魔性の女ミレディーはあらゆる手を使ってダルタニャンと三銃士を苦しめます。

 

下巻は新教徒街ラ・ロシェルを包囲しながら,魔性の女ミレディーの話がメインになっています。特にミレディーとダルタニャンの結末はこの話のクライマックスとなっています。

ただ、中盤のミレディーが囚われの身となるあたりは、ちょっと増長かもしれませんが、魔性の女ミレディーの面目躍如で面白くとても怖いです。

ミレディーは男性の心を弄び幾人もの男性を不幸にしていきます。よくそんな嘘がスラスラと出てくるなと感心します。

 

この下巻でダルタニャンの立志としての話は終わりですが、ダルタニャン物語はまだまだ続きます。古い話なので、表現や人間的行動のモラルに鼻がつく場面がところどころありますが、冒険、友情、勇気 の話が好きならぜひおすすめです。児童向けと思わずぜひ読んでみてください。

 

 

三銃士 下 (角川文庫)

三銃士 下 (角川文庫)

 

  

 

三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 3D&2Dブルーレイセット [Blu-ray]

三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 3D&2Dブルーレイセット [Blu-ray]

 

 

【食事】 そば処 玄喜@水戸

 

 

夜ご飯を食べに、そば処玄喜に行ってきました。ランチタイムとは違った雰囲気で、人もまばらです。テレビが付いていて、昼間と変わらないはずなのにどこか寂しい感じがします。夜にそばを食べるのは一般的ではないのでしょうか?

 

頼んだのはせいろそばとヒラメの天丼セットです。そばは大盛り。

 

f:id:gouju:20190206203143j:plain

f:id:gouju:20190206203144j:plain

 

ヒラメの天ぷらはこんなに大きいです。

f:id:gouju:20190206203145j:plain



妻が頼んだのは、せいろと野菜天丼セット。

 

f:id:gouju:20190206203140j:plain

f:id:gouju:20190206203141j:plain

f:id:gouju:20190206203142j:plain




構ボリュームがあります。ヒラメの天ぷらは白身が柔らかく天つゆにあっていて美味しいです。硬めのそばと濃い味のつけ汁がいい感じですね。

お腹いっぱいになって妻を見ると、野菜天丼を半分残していました。食べ物を残すのは悪と思っているので、パンパンの胃袋に無理やり詰め込みます。そもそもそばを大盛りにしたのが失敗でした。

その夜はお腹が張りすぎてなかなか眠れませんでした。

 

教訓 腹八分目がちょうどいい