泡沫で儚い記憶

あなたの幸せが ずっと、ずっと、つづきますように。 小さな砂粒があつまって、 大きな岩になるほどに。 その大きな岩の表面に コケが生えるほどまでに。

【映画】 シン・ゴジラを観ました(ネタバレ無し)

 

今更ながらに、シン・ゴジラを観ました。娘が一緒に見に行きたいというので、二人でデートです。端から見たら年の差カップルだと思われていたのかもしれません。パンフレットを買おうと思ったら売り切れ。残念。

 

http://variety.co.jp/wp-content/uploads/2015/12/1a22dc6023f7b407c381b63cbadfdd27.jpg

 

 

シン・ゴジラは予告編を見る限りでは、今までのハリウッド版ゴジラと変わりない印象でした。

 


『シン・ゴジラ』予告

 

 


「GODZILLA ゴジラ」TVCM 日本語吹替タイプ

 

 

どちらも現代の都市にゴジラが現れたら・・・ というものになっています。ただストーリーにゴジラが出てくる割合が違っています。シン・ゴジラの方が少ないです。じゃあシン・ゴジラがつまらないかというと、ゴジラをどう対処するかという密室での会話劇が三谷幸喜ばりにおもしろいです。あらゆることを想定し、マスコミに攻撃されれないように対処する政府。あれだけ人がいるのに延々と進まない会議。いや人が多すぎて会議の意味をなしていません。

 

アメリカの場合だと個人プレーでなんとかしてしまうのですが、日本の場合、みんなで言いたいこと言って、結局は総理が尻拭いというのが面白い。船頭はアホな方が周りがやりやすいというのは、普通の会社でも同じですね。一番困るのはアホなのに威張り散らす上司でしょう。東日本大震災の時の総理のように。

 

シン・ゴジラの面白いところは、日本的な会議で延々と進まないのに、アメリカの特使や国連の決定に簡単に決めてしまうのに、そうじゃない掃き溜めのようなメンバーが頑張って作戦を立てるところ。特に尾頭課長補佐は、シンのヒロインでしたね。

 

togetter.com

 

togetter.com

 

ネットで大人気(笑

今度国立理系の素材なんたらを受験する娘もこんな感じ。好きなことを話すときに声が1オクターブ高くなって早口でガンガンしゃべります。

もう一人のヒロイン、石原さとみも嫌味ない程度の演技でスパイスとして効いていました。

 

いつも見てる町並みがゴジラによって容赦なく破壊される様は、カタルシスよりも恐怖のほうが先行します。それが、この映画の優れたところです。放射線を吐くときの圧倒的な絶望。うわぁぁもうダメじゃね?というはハリウッド版ゴジラからは感じられませんでした。

 

ネタバレしないように書くと、この映画は高級食材で一流の料理人が作った料理よりも、冷蔵庫の残り物で作った手料理のほうが美味しいという感じですね。最後はやっぱりテンションが上がりまくりますよ。東京駅を知っている人は是非。