泡沫で儚い記憶

あなたの幸せが ずっと、ずっと、つづきますように。 小さな砂粒があつまって、 大きな岩になるほどに。 その大きな岩の表面に コケが生えるほどまでに。

【雑記】 ハードディスクを交換

 

前回の続き

ディスクトップのハードディスクが壊れそうになり、ハードディスククローン器でまるっきり同じデータをコピーすることに成功。ただそこに待っていた罠は・・・

 

と大袈裟に書いてみましたが、実は大したことはありません。もともと持っていたHDDは1TBで、新しく買ったHDDは4TBでした。大は小を兼ねる。値段もそんなに変わりません。4TBのうち1TBしかデータを使ってないので3TBの空きがあるはず、とコントロールパネルのディスク管理でCドライブを2TBにパーテーションを拡大しました。

 

が、残りの2TBにパーテーションの割り振りをしようと思ったのですが、ダイアログボックスがグレーアウトして選択できません。

 

f:id:gouju:20180117214209j:plain


ネットで調べてみると、どうやらフォーマットのせいらしい。

 

qa.elecom.co.jp

 

上記のような症状で余った領域を使えない場合は、上記のような症状で余った領域を使えない場合は、元のディスクが2TBまでしか管理できない形式で初期化されている可能性があります。


ここでご説明している管理形式は、以下の内容です。

 

~2TBまでの管理形式を MBR(マスターブートレコード)

2TB以上管理できる形式を GPT(ガイドパーティションテーブル)

 

 

わかりやすく土地と家屋で例えると、今の土台は2階建てしか建てられない。そこに4階建てを建てようとすると

 

①土台から家屋をどこかに移動して4階用の土台に作り直し
②家屋と土台全部まっさらにして4階用の土台に作り直し

 

うーん。どっちにしてもめんどくさい。なので新しく2TBのHDDをアマゾンで注文しました。ついでに外付けHDDにできるケースも購入。あまった4TBはテレビの録画用にします。

 

HDDが届くまで、とりあえず使っていましたが、今度はPhotoshop7が起動しなくなりました。「仮想メモリが足りません」とでます。仮想メモリはたっぷりあるはずなので、これもネットで調べてみると、Photoshop7 は 1TBまでのHDDしか使えないとありました。ショック。ということは2TBのHDDのうち1TBしかCドライブに割り当てできません。なんだかなぁ

そろそろ新しいPhotoshopを買っても良いんだけど、7が使い慣れているから他に移るのが怖い。Photoshopのために1TBで我慢しよう。残りはバックアップとして使おう。

 

でアマゾンから届きました。

f:id:gouju:20180117214633j:plain

 

さくっと、壊れかけたHDDから2TBの新しいHDDへクローンコピーします。

 

f:id:gouju:20180117214725j:plain

f:id:gouju:20180117214738j:plain

 

明日には終わっているので、それから取り付けます。

なんだか年始早々、やることなすこと裏目に出ている気がします。

 

 

玄人志向 3.5インチHDDケース IDE/SATA両対応 USB3.0/2.0接続 GW3.5IDE+SATA/U3P/MB

玄人志向 3.5インチHDDケース IDE/SATA両対応 USB3.0/2.0接続 GW3.5IDE+SATA/U3P/MB