泡沫で儚い記憶

あなたの幸せが ずっと、ずっと、つづきますように。 小さな砂粒があつまって、 大きな岩になるほどに。 その大きな岩の表面に コケが生えるほどまでに。

【お題】 僕の人生時間を奪ったゲーム10選 (PC-8801編)

今週のお題「ゲーム大好き」

 

ゲームは好きで、ゲーム歴も長い。PC-8801mk2FRを中学の時に買ってもらった。最初はサンプルプログラムを入力して円を描いたりして満足していたけど、そのうちゲーム機になった。その中でも好きだったのは

 

三国志

http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/021/768/42/N000/000/002/131885216608013102484.jpg

 

これは、夜オールナイトニッポンを聞きながら朝までやってました。ほぼ全部のシナリオを攻略し、それに飽きてプレーヤーを全員PCにしてどうなるかずっと見ていたり。蜀よりも呉の方が好きで、特に陸遜が好きだったなぁ

 

シルバーゴースト

ファーストクィーンを発売した呉ソフトウェアがだしたゴチャキャラシステムのpc88版。

 

https://www.amusement-center.com/project/egg/omoide/image/001/title.jpg

www.amusement-center.com

 

日本のリアルタイムストラテジーの先駆ソフト。操作できるのは一人だけ他の15人のキャラは自由に動いていく。それでは軍隊として統制がとれないし戦えないので、どうやって思い通りに進めていくかを考えるのが楽しかった。また一人一人に名前と性格があり、ステージが進むにつれて愛着がわいてくる。またやりたい。

 

ザナドゥ


PC-8801 ザナドゥシナリオ II (Xanadu Scenario II) Clear 1/3 - YouTube

 

これは1・2両方やりこみました。2の針山がいやだったなぁ。まだネットがない頃、ボスキャラの情報がなくて、弱点を知ったときは狂喜乱舞でした。

 

スーパー大戦略

http://x1turbo3.up.n.seesaa.net/x1turbo3/img_1-192.png?d=a0

 

PC98で出ていた大戦略2を指をくわえて眺めてた頃、やっとでた大戦略。攻略本もかって、追加マップも買うぐらいはまりました。ソビエトが好きでT-80とミグばっかり生産してました。あとはスウェーデンのドラケンとか。この辺は漫画エリア88の影響ですね。もちろん 大戦略88もプレーしていました。smallLandで最短ターンを競ったり。たしか7ターンで攻略できたはず。

 

その時買った攻略本 

f:id:gouju:20150720165119j:plain

 

ウィザードリー1・2

http://blog-imgs-46.fc2.com/t/o/w/towerofretrogame/wiz03_00.png

 

これもずっとやりました。全員忍者にしたり、わざとテレポートしたり、妖刀村正を探して、潜り続けたり。

 

 

ソーサリアン


[PC-88] ソーサリアン ミュージックギャラリー - YouTube

 

ソーサリアンは音楽がいいんですよね。シナリオが短編になっていて時間の経過があるので、キャラが死んでしまったり。魔法の混合を雑誌を見ながら試したりしてたなぁ

 

イース1・2

http://i.ytimg.com/vi/iVWaJcbSsK8/hqdefault.jpg

 

イースも音楽がすばらしいです。1を終えたあと、2が天空の城と知って興奮したのを覚えてます。ボスキャラが弱点を攻略しないと倒せなかったり、半キャラずらしで攻撃したりしてました。フィーナが可愛かった。

 

サバッシュ

当時、パソコン雑誌といえばポプコムを買っていた。そこでゲームの企画が持ち上がり、JDこと加藤久人と落語家 三遊亭円丈が中心となってゲームを作ることになった。このゲームの悲劇は、ゲームが出来る寸前で三遊亭円丈が喧嘩してシナリオを降りてしまったことと、パソコン雑誌が作ったゲームなので、他のパソコン雑誌で取り上げてくれなかったこと。(ログインとコンプティーク)それでもゲームは面白く、何回もクリアしました。

 

http://enjoo.com/rakugo/images/iroiro/ge-zavas.jpg

 

エメラルドドラゴン

サバッシュのメインプログラマーの亀ちゃんが社長になり、作ったゲーム。このゲームは雑誌主体じゃなかったので、いろいろなところで取り上げられた。タムリンが可愛い。たしか、鬼のような迷路のダンジョンがあったはず。

 


【HD】 エメラルドドラゴン (オープニング) PC88~8MHz~サウンドボード2 *1080p60fps - YouTube

 

ファンタジーⅠ・Ⅱ

ゼルダのような謎解き主体のRPG。壁に落書きがあり、メモをして他のダンジョンに行くとパスワードだったり。戦闘では前衛と後衛に分かれて戦ったり。グラフィックはしょぼかったけど、システムとストーリーは面白かった。

 

http://blog-imgs-46.fc2.com/t/o/w/towerofretrogame/phantasie_01.png

 

ファンタジー ジェルノアの章 : レトロゲームの塔 - The Tower of RetroGame

 

 

シルフィード

PC88のゲームでしゃべってる!と話題になったシューティングソフト。2Dなんだけど、スターウォーズのスタッフロールのように奥から敵が迫ってくる。このソフトのおかげで、テンキーをジョイスティックのように扱えるようになった。2.4.6.8で上下左右動かすシューティングなんてもう出ないだろうな。

 


PC88 SILPHEED シルフィード OP - YouTube

 

上海

これをやるために、PC88用のマウスを買いました。ゲームより高かった気がする。

でも、ひたすら山を崩し、手詰まりになればやり直し、同じ面を何度もやったりしました。

 

http://aaaa8801.fc2web.com/nikki/040711.png

 

 

テトリス

BPS版のテトリス。まだアーケードや家庭用ゲーム機に出てなくて友達にやらせたら、毎晩うちに来て遊んでいったゲーム。その時の友達の彼女が今の奥さん。友達がゲームばっかりしているから、僕が彼女の相手をしていたんだよね。その時は何でもなかったんだけど、友達と奥さんが別れてからも、奥さんと連絡を取り合っていて、後日正式に付き合った。いろいろな意味で思い出深いゲーム。

 

http://blog-imgs-49.fc2.com/t/o/w/towerofretrogame/tetris04.png

 

グラディウス

いわずとしれたグラディウス。これも2468で自機を動かしました。


Gradius (Nemesis) - YouTube

 

 

かわいそう物語

www.youtube.com

 

世界の中の7つの国には、それぞれ神がいた。神は、その国を治め、人々は平和にくらし­ていた。あの、悪魔の日と呼ばれる時が来るまでは。その日、7つの国では、1日中どこ­からともなく不気味なざわめきのような音が聞こえていた。それは、言葉のようにも思え­たが、7つの国のどこの国の言葉でもなかった。そして、その音が鳴りおわり、その突如­、神は変わってしまった。金の神ネイカは、人々を金に変えていき、土の神ドードは、人­々の脳を食べ、太陽の神サンカルは、子供をいけにえとして差し出せと、言ってきた。多­くの人たちは、神には逆らえないとあきらめていたが、一部の者たちは神を倒す準備を、­着々と進めていた。そして時は流れ、ついに、神に立ち向かおうとする7人の若者が、現­れたのだった

 

結局クリア出来なかった気がする。なのでラストが可哀想なのかどうかはわからず。

 

ティルナノーグ

自動シナリオ作成RPG。別れた仲間があとでひょっこりと再会したりして、自動シナリオとは思えない深い物語があった。戦闘が辛かった気がする。

 

http://blog-imgs-46.fc2.com/t/o/w/towerofretrogame/tilna_10.png

 

ティル・ナ・ノーグ 禁断の塔 : レトロゲームの塔 - The Tower of RetroGame

 

ローグ

トルネコシレンなどの不思議のダンジョンシリーズの大元。

PC88用ソフト ローグ ROGUE (アスキー) 1986年|コオロギ養殖のブログ(レトロPCルーム)

 

自分が ”@”で 敵がアルファベット。で何が面白いのといわれるけど、そこは想像力でカバー。貴重なアイテムに付加価値がついていたり、食料を探したり、して”,”がごちそうに見える不思議。これから発展して、PC88じゃないけど、アングバンドとか変愚番怒になった。

 

hengband.ninja-x.jp

 

たぶん人生で一番ゲーム時間を費やしたのが変愚番怒だとおもう。

http://sikabane-works.net/monzetsu_diary/images/20130706_1.png

 

 

ちなみに 2ちゃんねるで一番最初にローグライクのスレッドを立てたのは俺。

 

 

なんか10選以上あるけど、他にもゼリアード とか マスターオブモンスターとかF-15ストライクイーグル とか 濡れ場のあるめぞん一刻 とか ラストハルマゲドン とか 麻雀を覚えたギャンブラー自己中心派(トマトとかゴッドハンドとか) 光栄の水滸伝三国志より好きだったかも(三国志っぽいが人に光を当てて108人を何とかするゲーム)とか、ゴルフのルールを覚えた ワールドゴルフ とか ボードゲームっぽい ミュール (今でもゲームシステムは通用する) とか 一晩中やって、朝日と共に迎えたラストがドラゴンに乗った主人公だった ロマンシア とか ひたすら全勝を目指した MR.プロ野球 とか ガイアの紋章とかあるけど、語り尽くせないので省略。  

僕の青春時代の、愛すべきレトロゲームでした。

 

 

蘇るPC-8801伝説 永久保存版

蘇るPC-8801伝説 永久保存版

 

 

どっちも持ってたり・・・

 

 *-*-*-*-* 追記 -*-*-*-*-*-*

 

補足記事を書きました。

 

utakata.hatenablog.jp